年末にギアが欲しかったのだけど、社長デスクを買ってしまい断念していました。
ようやくポチっとしたのですが円安や値上げでかなり高くついちゃいました
今回の買い物の目玉はなんといってもコレッ。
これでSRTで自在に登り下りができる。うまく使いこなせれば
とても効率良く仕事ができるはずだ。
とにかく早くこいつの癖を知らねばならねば。
近々の神社の大木伐採に役立てたいと思っています。
年末にギアが欲しかったのだけど、社長デスクを買ってしまい断念していました。
ようやくポチっとしたのですが円安や値上げでかなり高くついちゃいました
今回の買い物の目玉はなんといってもコレッ。
これでSRTで自在に登り下りができる。うまく使いこなせれば
とても効率良く仕事ができるはずだ。
とにかく早くこいつの癖を知らねばならねば。
近々の神社の大木伐採に役立てたいと思っています。
25日、26日と商工会青年部で東京へ行っておりました。
前に行ったときも感じたことですが、東京は街路樹やビルの植裁が綺麗だな
と思いました。やはり経済的に余裕があるのか、手入れが比較的行き届いていた感想でした。
そして、大都会に関わらず圧倒的に緑が多かったですね。
古木の大木が普通にそのあたりで植えられていて、とても素敵ですね。
奈良も見習わないとダメです。樹が樹でないお手入れをされていますからね。奈良は。
クスノキの大木を綺麗に透かしてあるのには参りました。
京都よりも美しいかもしれませんね。あいにく写真は撮れませんでしたが。
武道館に行ったのですが、皇居や靖国などがあるあの一帯は素晴らしいですね。
大都会とは思えない空間でした。今回はかなり東京を見直しました。
ゆっくりと東京観光をしたい気分になった2日間でした。
[nggallery id=10]
今回クヌギの木の伐採を行うこととなりました。
冬の落ち葉が面倒ということで、1年前に木の皮を削りとって
しまってあったので、早急に伐らないと完全に枯れてしまうと
倒木の恐れもありますので...(・・;)
20m~25m級3本です。
木に登って刻もうと思いましたが、親戚の山師に相談したところ、倒せるということ
なので、今回は1日来てもらうことにしました。
倒すための場所をつくるために、あらかじめ後ろの竹やぶを伐採してあります。
倒す方向や力のかかり具合をみてワイヤーをかけていきます。
普通に倒すと家の方向に倒れますし、枝が大きく張ってますので他の木に引っかからないように
慎重に計算します。チルホールとロープで引っ張り、切り手と呼吸をあわせて作業をしていきます。
地響きとともに1本倒れました。
計算どおりに倒れました。ほんとうに狭い空間にジャストです。この辺りの技術はさすがプロだな
と感動しますよ。枝1本が普通の立木程大きいでしょう。
チェーンソー4台で枝をさばいて、3本の木を無事伐採することができました。
この伐採にはたくさんの技術と経験が必要になってきます。
今回は倒すことができました。しかし、家のすぐそばであったり、もっと大きな木であったり、
クレーンを使ったり、登ることさえ困難であったりとあらゆるパターンが考えられます。
風人園では、今後ますます、技術や技術者との連携に力をいれていきますので、
高木伐採のご相談もお気軽にどうぞ!