2013年仕事始めは昨日

明けましておめでとうございます。皆様本年もかわらずよろしくお願いします。

今年から仕事始めは8日に決めました。だから昨日から本格始動しています。

今年の仕事始めは吉野運動公園の入り口をちょっとさわらせていただいています。

IMG_20120719_142851

 

吉野らしいなんてことは全く考えず にさせてもらいます。

さてどうなることでしょう。公開できそうでした後日アップいたします。

さて、今年は昨年末に感じた不満を解消できるように頑張りたいと思います。

そして、自分自身のレベルアップにもっと努力をしていきたいと思います。

あそうそう、今年から浜松より一人スタッフとして風人園に加わりました。

自分のスキルを更に上げるために来たということだけにプレッシャーでございます。

まっ何かしら吸収してくれたら良いと思います。

さー今年もやりますぜ!

ワークショップ”自然を持ち帰る”

10月26日~28日に京都外国語大学の留学生を吉野へお招きしました。

これは吉野に外国人の観光客が来てもらえるよう研究することを目的としました。

仲間でできる吉野のリアルな体験を中心に実施して、改善点や良い点など意見を

聞いて参考にしていこうと思っています。

土曜日に風人園のワークショップを行いました。

”自然を持ち帰る”というタイトルです。

庭師という職業の私に留学生たちにどんなことができるか?と考えたものです。

”一輪挿し”茶の湯では必ず飾るものですが、この一輪の花を生ける行為を実際に

一輪挿しを製作して、野の花を探して生けて飾ってもらうことで感覚を体感してもらおう!というものです。

まずはお庭と一輪挿しのことを簡単にパワーポイントを使い説明しました。

ここで、季節を感じる、風景を感じる、生命を感じるというお庭と一輪挿しの共通点みたいな

ものを知ってもらおうと思いました。

そして実際に私の作ったサンプルを見てもらいながら、実際に作ってもらいました。

何もかも初めてでおぼつかない手つきでしたが、学生たちは一生懸命作ってくれました。

自分の一輪挿しができたらお花や葉っぱを探して生けてみます

そして記念撮影です。

 

それぞれ個性的な花を生けることができました。

終わりに岡本くん指導のもとお茶を一服していただきました。

今回のワークショップでは白雲荘という素晴らしいロケーションをお借りできたこと

もありとてもスペシャルなワークショップになりました。

私自身もワークショップを通して、一輪挿や坪庭、俳句、茶道といったものが、

すべてにわたってつながっていたりしていて、美しい日本の根本にあることを体感できました。

とても深い深い日本文化をもっと知りたくなりました。

ワークショップに参加してくれた学生たちのこれからの日本での生活に今回の体験が

いかせることが出来たらとてもうれしいのですが、どうなることでしょうか?

とても疲れたけど、とてもやりがいがありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

吉野スタイルホームページに大西秀明登場!!

満を持して動き出したイカス50代コンビの磯崎さんと山本さん(プラスワン代表)が

吉野スタイルを立ち上げられました。吉野スタイルではちょっと斜めから吉野を紹介しています。

吉野スタイルホームページの「吉野なひと50人」に大西秀明を紹介していただきました。

栄えある1番目に抜擢していただき、とても嬉しいです。

ちょっとええ人すぎかなと思いつつも、「うん、悪くない」気分であります。

皆さん覗いてくださいね

 

スタッフ募集してます

お庭の仕事のスタッフを募集しています。

吉野を中心に県内、たまに大阪とかで仕事します。

県外から引っ越してとかも素敵かもです。借家紹介しますよ。

経験ない方でもOKです。真剣に仕事出来る人が来たら最高にうれしいです。

長く務めてくれる方最優先です。

ハローワークにも募集してますのでチェックしてみてください。

 

また逢いましょう!

9日に来日して以来21日までの約2週間彼女と一緒に過ごしました

最初、せっかく来てくれたものの彼女が求める庭園のことを風人園が提供してあげる事

が出来るのだろうか?それが一番の心配でした。ちょうど庭の管理が少ない時でしたし、

工事も一段落しており、土木的な工事や伐採っぽい剪定などしかなくて、

ちょっとワーカー的すぎてこれではスタッフ増井くんの顔も立たんなぁ~と。

わだくれスウェーデンから来て場所選び失敗だったなどとは絶対に思われたくなかった

というのが僕の気持ちでした。

今日吉野を去ったのですが、風人園も含めて吉野STAYはどうだったんだろう?

きっと満足したに違いないと僕は思っています。

特に旅館歌藤さんには最高にお世話になりました。あいかわらずここの人間味に脱帽です。

ありがたい話です。

仕事帰りにソフトクリームをみんなにご馳走してくれた林豆腐店

現場にお茶の差し入れと素敵な写真をとってくれた中井春風堂

イベントに参加してくれ、なおかつ美味しいしいたけを焼いてくれた新鮮しいたけ岡本

彼女のパフォーマンス写真や動画編集してくれたPlus-Wan山本さん。

イベントに参加してくれた磯崎さん、近藤さん、安井くん、桝谷くんたくさんの友達。

不安で仕方無い時に力をもらいました。嬉しかったし心強かったです。

いい仲間がいてほんとに良かったと思います。

今回、彼女に伝えようとして、自分自身が新たな発見や、経験することができました。

業務的には全然ダメなのかもしれなかったけれど、この経験は私の一生のなかでも大きなもの

となったのではないかと思っています。

初日は美しい自然やパワースポットの見学。

2日目からは吉野山七曲りあじさい園の草刈り、白雲荘、お寺の白川砂敷、

流れる庭に踊るワークショップ。

舞踏

短い間でしたが深く、充実した時間でした。

カルメンまた逢いましょう!今度はもう少し英語出来るようになっとくし!

 

 

 

 

 

 

 

吉野山白雲荘Project

今週からカルメンさんの勉強も兼ねて白雲荘のお手入れをしていました。

とりあえず全部ではないですがとりあえず今回はここまで。

風人園は月1くらいでここのお手入れをしていこうと考えています。

建築関係や同業の方でお手伝い出来る方はお願いします。

今回手を入れた場所はすべて透かしました。

ここは基本的に透かしで手入れするつもりです。

次回はここのサツキの手入れを予定しています。

これだけは刈り込みで線をだしたほうがいいかな~と思ってます。

また告知しますのでご参集ください!

 

 

ワークショップします

フェイスブックでは告知していましたが、風人園がワークショップをします。

ブログでも告知します。

前回投稿のスウェーデンダンサーとのコラボになるのですが、庭師が

皆さんと一緒に歴史もあり、美しい川原の窪垣内ババ川原でダンスのステージ

の庭を造ろうというものです。

川原の起伏、借景、素材を生かして庭をつくります。庭づくりにとって重要な

要素がたっぷり含まれていますので、お庭に興味があったり、デザインに興味がある方

ダンスに興味がある方お越しください。

とき    : 5月20日  ㈰       午前9時スタート   4時頃まで

場所   : 窪垣内ババ川原  窪垣内交差点に看板あり

駐車場  : 国栖の里総合センター前等

服装   : 作業できる服装

持ち物 : 軍手、タオルなど

昼食  : 川原でつくります。 大食いの方はおにぎりでも忍ばせておいてください

会費  : 無料

初めてでしかも急なワークショップですが、せっかく遠い異国から吉野に

庭を体感しに来てくれたので、私達は彼女に少しでも良いパフォーマンスを

する場を提供してあげたいと思って企画しました。

企画するうちにとても楽しみになって来ました。参加する皆さんに

少しでも満足していただけますように頑張りたいと思います。

 

 

 

 

サクラ植樹

昨日もとっても良い天気。ちょっと暑いくらい。

吉野やままちで土日の二日間『吉野へいくぞ~ツアーヘビー級』が

行われてました。

吉野やままちはホント愉快な集まりだね~!

2日目に中神木材が育てているさくら山に植樹をするということで、

苗木を納入してお手伝いにいきました。

10年後にはそこそこのさくら山になってくれることでしょう!

ここには将来サクラゲストハウスを建設したいそうです。

夢が叶うといいと思います。

始まりの1歩 木のテント、奥はトイレ。

吉野やままち、たくさんのファンが増えてほしいです。

 

あんたもまっさらの時あったやろ...展

カメラを買ったもののなかなか撮れないですね。

なんかかまえてしまうのか、うまく撮れないとダメみたいな

プレッシャーが勝手にきいてしまうのか。

でもこの間の土曜日に大阪での『あんたもまっさらの時あったやろ展』で

僕や隣の大男が酔ってとってあった写真が楽しそうなので、

見せちゃいます。

略称『あんたも展』はデザイナー近藤さんと写真家山本さんの初コラボ作品展で

吉野の貯木が舞台です。作品展なのに隠れBARみたいになってて、

とにかく面白かった~

山本さんと近藤さん

置いてあったカメラのボタンを押したらいい感じ~

 

愉快なおじさんたちだw

 

 

とまあピンぼけとかばかり。でも楽しそうでしょ。楽しかったです。

今度は吉野のどこかでこんな場所が欲しいね。お~目立てBARがもうすぐオープンか!?