購読誌の雑誌『庭』が届いていました。大幅にリニューアルされると聞いてましたが、かなり雰囲気が変わっておりました。大覚寺の野中鉄工の鋏が復活とな。それぞれうまいことお庭つくってはりますわ。
タグ: 庭
ニワプラストショカン
昨日はニワプラストショカンというイベントに参加しました。
ニワプラスは私も仲間に入れてもらってる庭仲間のグループで庭のいいとこ発信したり、
勉強したりといったことをやっております。
主宰のグリーンスペースの辰巳兄弟と萬葉の北谷くん、ならそらの山本あつしさんが企画されました。
事前までどんなことをするかは知らされてなかったので、興味津々で参加させていただきました。
前半はゲストスピーカーの木津川アートプロデューサー佐藤啓子さんのイングリッシュガーデンの写真を交えての
お話。
後半は実際に図書館のお庭に出てみるといった内容でした。
前半のお話では自身で自邸のお庭を長い時間をかけて作り上げてきた経験と
毎年渡英されイングリッシュガーデンを実際に見て感じて得た感覚や知識をみっちりとお話くださいました。
イギリスではオープンガーデンといったものが根付いていて自分の庭を開放し、カフェのようにパンやティーを
提供して庭を交流の場として頻繁に使われているそうです。そこにはオーナーの自慢のアイデアがいっぱい
あるみたい。これっていうお庭には何百人と訪れるそうですよ。日本ではそういった慣習みたいなものは
あまり聞いたことがないな~。せっかくだからお庭をツカエルような見せたいような誰かを呼びたくなるような
お庭を提案出来るようになりたいものですね。
後半の部は図書館のお庭を散策。佐藤さんのここでお茶をしましょう!の合図で、
3本のカシの木がある芝生の場所があっという間に素敵なTEASに早変わり。
美味しいピーチティーとケーキをいただきながら、お庭の雑談をしました。
あんまり話は覚えてないけど、風が心地よく、空も綺麗でほんのり草の匂いも…
五感を開放出来る場所。それも庭のエエトコでしょうか?
おもろかったです。ありがとう。
来月も行きます。
キンモクセイの花
もう9月か
すごく久しぶりの更新です。
殺人的猛暑をなんとか耐えて、ようやくマシな気候になってきたように思います。
風人園はと言いますと、ずっと毎年のお手入れに追われている状態です。
なにせ人不足です。早く強力な人が風人園にはいってくれないものか…
年明けもかなり楽しそうなお仕事がある予定をしますから、とにかく年内飛ばさなくてはなりません。
あ~いい人…ほしい…
1年空きの旧家のお家。ちょっと前に手を付けさせて頂きました。
表の3本だけで、まだ中に樹が残っていますが、古いお家のお庭は貫禄がありますね。
素敵です。
やんわりな木々がトレンドな今ですが、どっしりした手がかかる木もまた、素敵で
私達の力の試されるところです。毎年手入れにすごくお金もかかるのですが、
それもまた、庭なんだな~。
それに見合うお仕事をさせて頂きたいと思います。
白雲荘でのお稽古
北町week飛び出せフルコト!!~良し良し吉野~
今日は奈良北町サクラバーガー2Fのホ・スセリで日替わりイベントに参加しました。
吉野スタイルさんにフルコトさんからお話があり、僕ら仲間も加わり参加しました。
吉野スタイル巨匠の2人磯崎さん、山本さんのプロデュースの元みんなの力結集で
新鮮な吉野の時間を作れたように思いました。
とても楽しかったです。
今回僕が出したのは箱庭付土のテーブル、シロヤマザクラの苔玉2つ、盆石風
吉野のモノをもっているわけでもない庭職人の苦肉の策でもありましたが、
自分が出来そうな事で面白そうと思うこと、何か雰囲気が変えれるもので吉野を
連想できるそうなことをイメージしてやってみました。
クオリティーの高さにいささか不満ではありましたが、ホ・スセリの雰囲気には
そこそこ合ったようでした。とりあえずホッとしました。
褒めていただける方もおられとても嬉しく思いました。
何かしらやってみるのってすごく勉強になるし、これからもいろんな挑戦を
していかなアカンなと思う一日でした。長い1日でした。
プロも顔負け!
昨日は午後から中神木材の社長とサクラゲストハウス予定地に2本のハナノキを植栽しました。
一つのシンボル的な存在なって欲しいと思います。
その後、かねてから気になっていた場所がとなり村の東吉野村にあったので、一緒に
見に行きました。
国道沿いに雑木の庭を造ってあります。
又このお庭がとても絶妙で、そして周辺の山にもまだまだ範囲を広げ続けていて、
一回行ってみようとずっと思っておりました。
現場は天誅組の墓があるすぐ近くで、主で有りそうなおっちゃんが掃除をしておられたので、
伺ってみると、20年前から造り始めて、山の上の景色をそのまま持ってくるイメージで
造ってるとのこと。発想そのものがプロ級でした。
とても5m級の石やらも据えてあって、しかもたくさん据えてあるにかかわらず、目をむいていない、
いやらしくない。なかなかというかスゴいです。
裏に回るとほんとに庭園のようになってました。
おっちゃんスゴイっす。
最近吉野の針葉樹の山の濃い緑が重く感じて、
落葉樹の山々に憧れています。
サクラゲストハウスもサクラだけでなく、だからといって実際の森の切り取りでもなく、
美しくて、いつでも楽しめる場所になっていけば面白いやろなっと思うのです。
中井社長頑張りましょかw
ニワプラス
土遊びが出来るお庭
ホームページからご依頼頂いた植栽のお仕事が、無事終わりました。
シンプルに植栽をしたいのと、お子様が土遊びが出来るように真砂土で仕上げて
欲しいという最近では珍しいケースのご依頼でした。
お客様も色々とお調べになっていて、イメージもお持ちでしたので、
どちらかと言うと私はアドバイザーみたいな感じでお付き合いさせて頂きました。
実際に一緒に木を見に行って選んでもらって、私が植えるって具合です。
元の土のゴロゴロ石が出てくるのが嫌だったそうで、表土も入れ替えることにしました。
真砂土を叩いて締めて整えていく作業を繰り返して仕上げていきました。
地鏝でパンパン叩きながら、土仕上げって地味だけど、これって庭屋らしい仕事やな~
と少し庭師の誇りみたいなのを感じながらやってました。
私が家に帰ってからご主人から電話があり、とても喜んでくれました。
小さな仕事でも大きな仕事でもこれが嬉しいんですよね~
また頑張ろっと。
刀匠 河内國平
先日お仕事のご依頼の連絡を頂きました。
隣村の東吉野村に住んでおられる刀匠河内國平氏です。
昔、この近くで画廊を経営されてたよし画廊のお庭を施工させていただいたのが
きっかけで、お話をしていただいていたようです。
ずっと私の名刺を保管していただいていたようで、改めてHPをご覧になられ、
ご連絡いただいた次第です。いろんなところでつながっていてお話をいただける
のは本当に幸せで、改めて人のつながりのありがたみを感じました。
河内様はとても有名な方でしたので、私もよく知っていましたが、お会いするのは
今回が初めてでした。とても気さくな方で、色んなお話を聞かせていただきました。
匠としての大先輩でいらっしゃいますので、これから色んな勉強をさせてもらえそうで、
今後とても楽しみです。
今度イベントと作刀展が開催されるそですので告知させて頂きます。
また、漫画の舞台にもなられているそうです。1冊いただきました。
皆様どうぞ!