桜と雪

今日は今西誠進堂飛鳥店オープンに向けて外回りの工事をするため

朝から飛鳥村です。大きな桃の木とツバキの木を抜根です。

しかしながら、私本日APEC協力会という警察の会合に参加のため

お仕事はお弟子達にまかせて奈良市まで遠征です。

しかし寒い...奈良市といえど寒い。

時折雪がちらついておりました。ソメイヨシノの花と雪。

ここ2,3年必ずありますね。しかしいい加減暖かくなってほしいものですね。

夕方、家に帰ると明らかに冬でした( ̄□ ̄;)

又兵衛桜が見ごろだなんて

今日、通りがかりに寄り道をして、もう見ごろになっていると噂の

大宇陀の又兵衛桜をみてまいりました。とはいっても車に乗ったまま

遠くからですけど...

夕方からだか、咲いているとは思わずか、花見客はほとんどおりませんでした。

のんびり見れて、さぞよかったでしょうな(*^_^*)

久しぶりですが、相変わらずスゴイ桜です。

京都の丸山公園のしだれ桜もよかったですが、全盛期の時でも、

僕的に又兵衛桜の勝ちです。

又兵衛桜→吉野山のコースなんていかがでしょうか?

花冷え

春が来た!と思ってたら寒い~{{ (>_<) }}

おかげで吉野山の桜は少し遅れるか!?

あまり早すぎると花供会式に桜が散ちゃいます。

明日は週末でお天気はまずまずみたいだし、吉野山もたくさんの

人が来るのでしょうね。

寒いと言いながら、驚きの情報が...

なんと又兵衛桜が満開になっているそうです。(゚д゚)!

8年前4月10日位に観に行ったとき、まだ咲いてなくて残念な思いをしたことがあります。

あの頃に比べると、早すぎやしませんか?

温暖化が進んでるのでしょうか?

早咲は温暖化のせい?

日照時間の方が関係しているような気もするし...  ???

ホントのとこどうなんだろう?

とある旧家

一昨日土曜日に奈良県青年部の井上会長のお宅にお邪魔させて

いただきました。ほぼ押しかけです(^_^;)

しかし、わざわざ仕事の手を止め迎えて頂きました。ごめんね。

スゴイお宅でしたので、投稿させて頂きました。

まずありえない門がありました。

大昔淀城の門を移築してきたものだそうです。ただ、ほぼ開けないそうです。

取り敢えず、ぐるっとまわってみました。

高~い塀にかこまれておりました。土塀でいかにも旧家の佇まいをみせておりました。

庭師が一番気になるお庭も拝見させて頂きました。

大分あれている模様でしたが、池泉回遊式の立派な庭園です。

某寺の礎石も使用しているそうで、庭を造営した方の力がうかがえます。

一般住宅なのにありえない大きさのクスノキがありました。

こんなのがあと2本あったらしい(笑)奈良公園級ですよ。

いずれ自邸を観光資源として活用するそうです。

歴史的価値のある建物ですから、ぜひ頑張って欲しいと思います。

お庭も頑張って手入れして下さい。大変だとおもいますが...(^_^;)

良いものをみさせて頂いて、良い1日になりました。

伐採のお仕事完了です

先日させてもらった中荘小学校の校庭周りの伐採・剪定が完了しました。

いろんな制約があったものの手が入ると美しくなるものです。

気持ちよく施設を使って頂けるのではと思います。

今後放任させても大丈夫なようにと意識してお手入れしました。

伐採したなかに僕たちが芭蕉の木と呼んでいた木がありました。

良くお寺などで見かける木ですが(バナナみたいな木)、

バナナでした( ゜_゜;)

伐採の仕事

今日は中荘小学校の植木の剪定の仕事です。

この学校は、宮滝遺跡がある歴史的価値のある場所に建てられています。

3年前廃校になり、老人会のグランドゴルフや小学生のサッカーの練習

で使われているだけでした。しかし、今年から、大阪府の野外活動の拠点として、

再出発します。約1万人の人々がここに訪れるそうです。

というわけで、年度末に整備が施されました。周辺整備もそのひとつです。

比率的には大変小さいですけど...。

長い間放ったらかしでしたので、随分生い茂っておりました。

チェーンソー2台で混み合った木を伐採して間引きをしました。

日曜日に終わります。

ところで今日はとてもいい天気でした。桜も満開になってました。早っ!

景観

最近、山も公共の施設にしても、手入れをされていない、場所が目につきます.

一人前の職人を雇わなくても出来ると言えば出来ますし...。

一番節約したいところでもある。

でも、あまりにも景観というものに鈍感すぎではないのかなぁ...って最近思う。

少し、悲しい。安けりゃいいという風潮が蔓延しすぎなんじゃないのかな。

今日飛鳥村を車で走ってました。ここはとても手入れが行き届いていて、

とても、美しい田園風景が広がっている。水路も石積みでつくっていますし、

僕の好きなところの一つです。美しい景観とゆっくりした時間で動いている。

なかなか、ここのようにはいかないけれど、少し、景観というものを

意識して欲しいものです。体全体で感じることの出来る美しい景観というものに。

さくら満開!?

いつもの道を通っていると、あれっ!

さくら?えっ!なんで?まだ3月半ばやで!

でも梅と違うし、彼岸桜でもないし、温暖化にしても早すぎる。

疑問に答えるべく、家の人に聞いてみました。庭師としては恥ずかしいのかも知らないが…

でも、このまま知らない方がもっと恥ずかしいし。

「あれ、さくら?」

「サクランボや!」

あ~~。サクランボでした。

サクランボが出てきませんでした(/ω\)

実がなるそうです。でも、美味しくないらしいです(笑)

1本で実がなるそうなので、『暖地サクランボ』というしゅるいかな?

ここで豆知識、多くの果樹苗は単一種1本では自家受粉が弱く、実がなりにくいそうです。

ですから、異種の花粉が必要ですので、2種類以上の木を植えましょう・

暖地サクランボは1本でも実がなるそうです。

...汚名挽回できたかな?

ミツバチがたくさん蜜を吸いに来てましたので、今年も美味しくない実が

たくさん出来る事でしょう   ... 持ち主談 (笑)