師走のある一日

今年も泣いても笑ってもあとひと月。私達も追い込みをせねばいけません。

ですが、今年はそうゆうわけにもいきません。今日は小学校のマラソン大会。

会長の私はもちろんお手伝いです。

10806484_733786580032491_7838083537864544591_n

今年はこんな感じで半日お休みとかがかなり多かったです。

スタッフが入っていなかったらどんなことになっていたか^^;

その後はもうすぐ始まる奈良町の現場の材料の下見にニワプラス仲間の美原の北野緑生園さん

へ向かいました。丁度お昼休みに着いたので、時間を潰そうと鋏屋一番の中村金物へ行くことに。

ここから車で30分。グーグルナビでようやく到着と思いきや、無いじゃないですか。あれ?

改めて調べると中村金物違いですやんか!

またまた30分かけて、今度こそ到着。北野さん所から1時間かかりましたよ。

せっかく来たのでモノを物色。欲しいものばかりでヤバイ感じです。

耐え切れず、色々心の中で理由を付けては買っちゃいました。

62774828

 

吾妻川の芽切り剪定鋭型。吾妻川は昔使っていたのだけれども、形がエエカンジだったのと、根本が真っ直ぐに

なっているところが決め手。じゃなければ秀久でした。今持っているのは新人君にプレゼントす事にしよう。

30523543

 

見なきゃ買わなかった。友達のを一度使っていて、いつかはと思っていました。まぁまぁするので

躊躇しておりましたが、次の現場であると便利そうだったので。

50936194

 

今更こんなカバンを。刈り込み2,3本入れるのに買いました。

とまぁ結構ガッツリと買いましたよ。大丈夫だろうか?

そして次の打ち合わせまであまり時間が無いので、北野さんところは無理か?と思いましたが、

ナビで調べると驚愕の所要時間20分!!なっなんと!

1時間かけて来たのに、20分で来れるところだったとは…

という訳で北野さんところでちょっとモミジを見せてもらって、今度ゆっくり選びにくることで、ここを後にしました。

 

そして奈良町へ工程の打ち合わせに年末のピークを使わなくてはいけなくなってしまいました^^;

どうなるお手入れ?!

皆さん応援お願い致します。

頑張って乗り切りますぜよ

新しい鋏

最近細々と道具を買いあさっているのですが、工事で使う道具は

置いといて、久しぶりに新しい剪定鋏と鋸を買ったので紹介します。

ずいぶん前に買った剪定鋏でその頃は小さいのが欲しくて奮発して買いました。

お値段8,000円也。DSC_0306

どこのかわからないのですが、これの切れ味がたまらない。

ぬるっとした切れ味で大きいのをも買っとけば良かったと後悔してました。

この間ヤフオクを見ていたら生花の鋏と剣山のまとめ売りで売ってた鋏の中に

ロゴは違うものの鋏自身は同じものを発見。サビサビだったけど、1,000円で落札。

刃を研ぎ直して錆をとって、虫バネつけたら使える状態になりました。

切れ味も良い感じです。

DSC_0307

 

とてもラッキーな買い物が出来ました。

この鋏を見つける前に買いたい衝動にかられて買ってしまった、昌国の剪定鋏。

boroku_002001

 

三国剪定鋏と迷ったんだけど切れ味がこっちかなっと思って奮発してしまいました。

高くたってバリバリ使い倒すでと思って買ったのですが、先程の鋏をゲットしたので

お蔵入りとなりそうな予感^^;

松をする時にどうかな~と思って買ってみたこいつ!今日届きました。

DSC_0308

 

鋏正宗のもったまま芽切鋏両刃。

大隅刃物で松用にと正月に注文したんですが、どうやら知り合いの話を聞いていたら、

来年になるらしく、待ってられないからハサミ屋.jpで6000円くらいで誂えてもらおうと

思ったんだけど、同じような鋏が二つになるならこいつを試そうということでというのが

いきさつ。無駄に買った言い訳をここでしているわけなんですけど、この鋏の使い勝手は、

まぁ、使えるかなっといった感じですかね。これはスゴイ!とも言えないし、

細かい松のもみあげを持ったままはシンドいかなと思うし、ただ芽数の少ない大きい目の松の木だったら

使えるかなぁ。

でもこの鋏なかなか考えてあるのが、長さは全長17cmで刃部が6.5cmで持ち手が10.5cmなんだけれど、

僕が買う前にまず思ったのが、バネの強さ。普通の芽切り剪定鋏を持ったまま松のもみあげなどすると

どうしても鋏を閉じているのが疲れます。だから弱いバネに替えようか?とか考えていたのですが、

そこはバネは弱い目になっていて、なおかつ普通の剪定鋏より刃が開かなくなっているんですね。

DSC_0305

 

写真でもわかると思いますけど、お陰で無理に握って閉じていなくてもそれほど

気にならないってことです。形もかんがえられてるしね。

この辺りは感心しました。

これからヘビーに使っていくかどうかはわかりませんが、僕の感想を総括すると

もみあげは微妙。芽摘みでは間違いなく使える。モッコクとかの葉むしりする樹種には

いいのかなぁ。持ったまま使わなくても普通の両刃の芽切りとしては十分なので

買って良かったのかなって思っています。

ヒシカのぶどう鋸と枝打ち鋸を長きに使っている僕なのですが、

枝打ち鋸が折れてしまったので、ちょっと違うのを試しに買ってみました。

まだ使ってないので、使ってみたら紹介してみたいと思います。

お楽しみに!

 

新しい鋏たち

風人園の愛おしい道具達の新しい仲間が登場です。

一見変哲もないわらびてのようですが、実はちがうんです。

何が違うというと

とっても小さいんです(笑)

松の手入れに使います。コイツを握り締ったままモミアゲが出来ちゃうんです。

まだ使用をしていませんが、いい感じだと思います。

あと一本。芽切り剪定バサミです。

今回はおの義製のを買ってみました。

なんとなく良い感じだったので。

刃が鏡面仕上げで小刃になっておらず、僕ごのみです。

少し重い目ですが、良い鋏だと思います。

こちらの片手刈込鋏は裏スキがしてあるそうですから、良い鋏を

作っているのだろうなと思いました。

鋏の下敷に気になるものがありますね。

何かといいますと、鋏の見た目をカスタマイズするグッズです。

装着するとこんな感じです。

革巻きのはさみに早変わりですV(^0^)

渋くあめ色になっていくことでしょう。

道具って楽しいですよね。

仕事にやる気が出てきます。早く使いたいです。